MENU
NEWS
はじめての方へ
ナダヨガ
オンライン
料金
アイテム
レビュー
お問い合わせ
News
About
Class
Online
Price
Item
Review
News
About
Class
Online
Price
Item
Review
HOME
NEWS
NEWS
NEWS
ニュース
新着記事
人気記事
ヨガ
11月からの瞑想講座
11月から瞑想講座の内容をリニューアルします。瞑想を「難しい」と感じている人が、瞑想を習慣化するためのクラスです。 ブレスワークで“呼吸筋“と呼ばれている筋肉をほぐし、呼吸を徐々に深めていきます。呼吸は私たちの身体の中の“気の流れ“を整え、それ...
2025-10-13
ヨガ
10月スケジュールの変更まとめ
10月のスケジュールの変更についてお知らせします。 18日(土)11:45〜12:45ミュージックヨガご興味がありましたらぜひご参加くださいませ。 25日(土)終日神戸市市長選挙のため休館日せっかくご予約いただいいていた方々、ごめんなさい。 どうぞよろし...
2025-10-01
ヨガ
ミュージックヨガを開催します
10月18日(土)11:45〜12:45ミュージックヨガを開催します。 みなさんも私も久しぶりなので、ペースも内容もやさしいものに設定しようと思います。 今回の再開において、「サスティナブル」がテーマになっています。 よりわかりやすく、より筋力UPできる...
2025-09-30
ヨガ
10月の瞑想クラス
10月は何についてシェアしようかな?と考えていたのですが、新たに「ハタヨーガ・プラディーピカー」という聖典の中からひとつ瞑想のポイントについてお伝えしようかなと思います。 私の開催している瞑想クラスでは、目を閉じて呼吸に集中するだけでなく、...
2025-09-27
ヨガ
音楽のヨガを開催してみようかな
近いうちに、音楽のヨガをしてみようかなと考えています。レギュラークラスとして再開するかは決めてませんが、1曲フローしたいなと思った曲があったので。 ただ、少しやり方は変えようと思っていて、これまでは色々音楽を使っていましたが、音楽は「1曲...
2025-09-20
ヨガ
9月スケジュールの一部変更
9月27日の瞑想クラスはお休みになります。どうぞ、よろしくお願いします。
2025-09-15
ヨガ
10月のスケジュール
10月のスケジュールです、よろしくお願いします。 さて、朝晩の気温が下がり、雨と共に少しづつ涼しい日も増えてきましたね。この季節は気温と共に、気持ちも下がってしまいやすい方もいらっしゃると思います。 瞑想やハタヨガでは、心にフォーカスしたク...
2025-09-12
ヨガ
「呼吸」で得られる身体の健康
私たちの身体には「気(プラーナ)」の流れがあり、人間の生命維持活動(精神・脳・内臓・自律神経・呼吸・心臓)は気(プラーナ)で動かされています。また、気と心は常に連動しているので、気が動くと心も動く。気が動かなければ、心も動かなくなるとい...
2025-09-10
ヨガ
「呼吸」で得られる心の健康
今月から「呼吸」を学ぶハタヨガクラスが始まりました。 「呼吸って、“いい“って聞くけど、実際何がいいのかわからない」方も少なくないと思います。 私たちの呼吸は常に心と連動しています。緊張した時は呼吸が速くなっていたり、怒っている時は呼吸が浅...
2025-09-08
ヨガ
私のヨガクラスの特徴
「ヨガ」と聞くと、「ストレッチ」とか「ダイエット」を想像する方も少なくないと思います。大きなヨガスタジオでは、そういったフレーズで女性の方向けのレッスンもあるのかもしれません。 私のクラスでは「初心者向け」と謳っていますが、「やさしい」と...
2025-09-05
ヨガ
映像派?本派?
先日、夫に誘われて「国宝」を観てきました。演技がとても素晴らしく、心から「観てよかった!」と思いました。 だけど、ところどころわからない(笑)ところがあったので、原作を読んでみることにしました。 まだ読み始めたばかりですが、やっぱり本の方...
2025-08-28
ヨガ
9月のスケジュール
9月のスケジュールです、よろしくお願いします。 水曜19:30から新しい「ハタヨガ」のクラスが始まります。こちらは、60分間でヨガ・呼吸法・瞑想(シャワーサナ)を行う、王道でありシンプルな「ハタヨガ」のクラスです。 運動が苦手な方や、ヨガを習慣...
2025-08-22
ヨガ
瞑想クラスを再開
9月から瞑想クラスを再開します。大変ながらくお休みをいただき、ありがとうございました。 今回のリニューアルで「ムドラ」を取り入れたいなと思い、区切りとして少しお時間を頂戴していました。 また、ヨガには「アステーア」という禁戒があり、それは...
2025-08-19
ヨガ
呼吸をみんなに広めたい
9月から水曜19:45〜20:45にヨガアーサナと呼吸法毎日自宅で習慣化するためのハタヨガクラスを開催します。 こちらはヨガの道具を一切使わず、自分の呼吸をしっかり扱うクラスです。 ヨガ初心者の方には、ヨガアーサナの練習は毎日できなくても、呼吸法...
2025-08-12
ヨガ
利用規約の一部改定
ナダヨガの利用規約を一部改訂いたしました。 https://yoga-kobe.com/notice/
2025-08-07
ヨガ
初心者におすすめの時間帯
ヨガを始めたばかりで「まだ身体の使い方がよくわからない」と感じられる初心者の方は 土曜10:30〜11:30水曜18:30〜19:30のクラスがおすすめです。 初心者向けの基礎的な練習を行うクラスなのですが、比較的少人数で開催ができています。 特に、水曜夜...
2025-08-05
ヨガ
ヨギはお酒を飲まないのか
聖典ではアルコールを摂ることはあまり良しとされていません。じゃあ、ヨギはお酒をのまないのでしょうか? 片岡鶴太郎さんは、飲んでないと思います。 だけど、私の先生方は・・・インド人の先生以外はみんな飲みます・・・!もれなく私も飲みます・・・...
2025-08-01
ヨガ
9月からはじめる「呼吸」のクラス
「水曜夜に瞑想クラスを」とお声をいただくこともあったんですが、瞑想クラスの聖典の学びとは別アプローチで瞑想を深める、呼吸のクラスをしたいなと思っています。 あまり一般的には興味が湧かない分野だと思いますが、呼吸って本当すごいんです。 ヨー...
2025-07-18
ヨガ
8月のスケジュール
8月のスケジュールです、よろしくお願いします。12〜19日はシンガポールに行ってきますので、この間にいただいたお問い合わせは20日以降にお返事させていただきます。よろしくお願いします。 さて、2025年に入りあっという間に半分以上が過ぎていきました...
2025-07-15
ヨガ
35歳から始める健康への投資
30代も後半に入ったら、本格的に健康への投資を始めることをお勧めします。 特に女性は、30歳、35歳と節目、節目で身体の変化を感じてきた方もいると思います。体力がなくなったなとか、なにかひとつ慢性的な痛みを感じるようになったりだとか。 そして40...
2025-07-10
1
2
3
...
9
神戸
日本で唯一のジャイナ教寺院
北野に日本で唯一のジャイナ教寺院があるのをご存知でしょうか?ジャイナ教とは、インドの宗教の一つです。 私たちヨーギーはヴェーダを聖典としており、このヴェーダという聖典はもともとバラモン教の聖典でした。 バラモン教にはカースト制度があり、そ...
2024-05-05
ヨガ
満月生理と新月生理
女性の身体のリズムは月との関連が深いと言われています。 生理も 満月になるときを「満月生理」、 新月になるときを「新月生理」といって、 それぞれ様子が違うのだそうです。 「満月生理」は 経血量が多くなりやすいため、とてもお腹がすくという特徴が...
2023-04-09
神戸
【6月】アーユルヴェーダ入門講座開催のお知らせ
とてもとても素晴らしい講座でした!心地よい時間を過ごさせていただき、ただただ感謝の気持ちでいっぱいです。 奥深い内容をわかりやすく、生活にとりいれやすい言葉と空気感で伝えてくださり、世界に吸い込まれました。今日は丁寧にあたたかくご指導いた...
2025-03-17
ヨガ
【ナダヨガ】アーユルヴェーダ入門講座神戸開催のお知らせ
とてもとても素晴らしい講座でした!タイトル通り心地よい時間を過ごさせていただき、ただただ感謝の気持ちでいっぱいです。 奥深い内容をわかりやすく、生活にとりいれやすい言葉と空気感で伝えてくださり、世界に吸い込まれました。今日は丁寧にあたたか...
2024-02-17
神戸
チェアヨガをしたいなと少し…
考えています、まだ考えているだけ。運動が苦手な人や、シニア向けのやさしいチェアヨガ。 それとは別に、自分の練習を深めるために、アイアンガーヨガの「A chair for Yoga」をパラパラ読んでいます。 “あ!これシンガポールでやったやつ“とか、“あ〜この...
2023-09-11
コラム
最近話題の性格診断をやってみた!
MBTIという最近話題の性格診断をやってみたら、ENFJ-Aの主人公タイプでした!(青髭?) 結果を「女性」で選択しても、このおじさんになるんだけど、なんでなんでしょう。 こういった質問紙法による人格検査は認定心理士の課程でたくさんやりましたが、占...
2024-07-30
神戸
【無料】ヨガイベント|やさしいチェアヨガ
2月3日、17日(土)の2日間朝8:30〜8:55(25分)無料のチェアヨガクラスを行います。 9:00〜のヨガに参加される方はウォーミングアップに。前から「ナダヨガ」が気になってた方はぜひこの機会に。 1日の準備運動として、お出かけやお仕事の前にぜひお立...
2024-01-10
ヨガ
おかげさまで、5年目
私はもともとアシュタンガヨガからヨガに入門したのですが、シンガポールに引っ越したと同時にアイアンガーヨガを始めました。 アイアンガーヨガが好きで、練習生として5年目になりました。 私が先生から教わっているアイアンガーヨガは、日本のアイアン...
2023-07-16
神戸
会館の正面ドアが開いていない時
通常、土曜のクラスは2階、水曜クラスは1階で開催していますが、水曜クラスも時々2階で開催することがあります。 土曜日は1階で催し物があるのでドアが開かれていますが1階で催し物のない土曜日や水曜日の2階への上がり方をお知らせします! まずは、会館...
2023-10-17
神戸
ヨガをすると、背が伸びる?
タイトル通りなのですが、私は10年前にヨガを始めてから4CM伸びました。 最初はアシュタンガヨガから始めたのですが、その頃に2CM伸びて、シンガポールでアイアンガーヨガを初めてさらに2CM伸びました。 アシュタンガヨガのことは勉強していないので知らな...
2024-07-25
神戸
【ナダヨガ】アーユルヴェーダ入門講座開催のお知らせ
とてもとても素晴らしい講座でした!心地よい時間を過ごさせていただき、ただただ感謝の気持ちでいっぱいです。 奥深い内容をわかりやすく、生活にとりいれやすい言葉と空気感で伝えてくださり、世界に吸い込まれました。今日は丁寧にあたたかくご指導いた...
2025-01-26
神戸
サンスカーラ、そしてアパリグラハ。
サンスカーラとは、形あるものは時間と共に変化するということ。「因縁によって起こる現象」をさします。 仏教でいう、「諸行無常」この世の全てのものは移り変わり、永遠に変わらないものはないということ。 だから、形あるものに執着せずいられたらいい...
2023-09-19
神戸
夜☽のナダヨガ
3月20日(水・祝)に一度だけ、夜のナダヨガをイベント開催してみようと思います。反響がありましたら、レギュラークラスにしたいと思いますので、ぜひよろしくお願いします。 時間のご希望などありましたら教えていただけると嬉しいです。尚、会館の時間...
2024-02-15
コラム
夏でも白湯を・・・?
以前、瞑想のクラスで白湯についてシェアさせていただいたその後。 生徒さんから「先生は夏でも白湯を飲むんですか?」とご質問いただきました。 去年帰国した私ですが、今年の夏は去年の夏より、肌感で「暑い」と感じています。 今週からは台風の影響もあ...
2023-09-01
ヨガ
春からの瞑想クラス
これまで瞑想クラスはアディショナルクラスとして、ヨガにご参加いただいた方のみのご参加いただけるようにしていましたがこの4月からは瞑想クラスのみの参加も募集してみようかなと思います。 日時:土曜 11:50〜12:30土曜朝クラスのみ。15分以上前のご...
2024-04-03
ヨガ
ヨガマットおすすめ
私は普段、自宅ではゴム製のヨガマットを使っています。 lululemonやヨガワークスなど色々使いましたが、やっぱりマットはマンドゥカ一択です。友人のヨーギーと話しても、日本で買える物であればやっぱりマンドゥカ。 4〜5mmくらいのものが使いやすいの...
2024-04-01
神戸
男性も歓迎!神戸でヨガをするなら「ナダヨガ」
ナダヨガでは男性もレッスンにご参加いただけます。 日本では男性が参加できないお教室もあるみたいなのですが、私はシンガポールでそのほとんどを学んだため、男性がいるのが当たり前でした。 私の先生のひとりも男性です。クリシュナ^^ もちろん、利用...
2024-06-10
ヨガ
ナダヨガのメニュー
ナダヨガでは、お決まりのメニューはなくて、毎週クラス毎にメニューを作っていて、全く同じクラスを開催したことはありません。 そして、かなり細かく準備もしているので、時間が足りなくなることもしばしば。 準備はとても大変だけど、結果そうすること...
2024-10-03
ヨガ
レッスンお休みに関するお知らせ
いつもナダヨガにお越しいただき、本当にありがとうございます。急なお知らせとなってしまい申し訳ございませんが、私の体調不良により1月18日(土)のナダヨガを休講にさせていただきたいと思います。 ご心配やご不便をおかけしてしまうかも知れませんが...
2025-01-15
神戸
9月のナダヨガ
9月からの一部変更をお知らせします。 7日、14日は私の都合により、瞑想クラスがお休みになります。7日の10:30のクラスが音楽のヨガ→スティックヨガに変わります。 身体がのびのびしてとても心地よいので、普段ヨガクラスが好きな方や、ヨガクラスが少し...
2024-08-11
HOME
スケジュール
LINE
アクセス
閉じる