はじめての方へ

はじめての方へ

アーユルヴェーダヨガ神戸

神戸でアーユルヴェーダとヨガについて発信をしています。
少しでも生きづらさを感じている人に、「今よりもっと、自由に軽やかに生きていいと知ってもらいたいな」という思いでヨガを伝えることにしました。
「アーユルヴェーダ」とは美容ではなく、「生き方」そのもの。
アーユルヴェーダを通して、自分が変わる。自分が変わると、取り巻く環境もみるみる変わっていく。
そんな体験を私のクラスを通して知ってもらえると嬉しいです。

アーユルヴェーダとは

アーユルヴェーダでは太陽と共に目覚め、寝ている間に出てきた毒を洗い流すところから始まります。
それはどこか、昔からある日本の暮らしにも結びつくような、懐かしい感覚かもしれません。
からだに必要以上のものは摂らず、適切な量を知る。
ひとつひとつのいのちを大切にし、丁寧に扱う。
自分の持っているこだわりを手放して、今あるものに感謝する。
そしてそのすべては、自分を慈しむことにつながります。

ご受講について

神戸で少人数のグループクラスと、オンラインクラスをパーソナル、またはセミパーソナルで開催しています。

私たちは何のためにヨガをするのでしょう?
その「目的」を果たすために、自分と向き合える力を持てるよう、お手伝いできたらと考えています。

便利になりすぎた現代では、私たちはいそがし過ぎて、大切なもの気づけないことも少なくありません。
そんな時、自分の心のあり方に気づくためのツールとして私の伝えることが、何かお役に立てればと思っています。

私がお伝えできること
ヨガ

アーユルヴェーダとアイアンガーヨガのエッセンスを取り入れたオリジナルのレッスンを開催しています。呼吸とともに、少しづつ伸びていく感じや、左右の筋肉のバランス、身体の強いところと弱いところ、昨日と今日。身体の声をききながら、楽しんで整えていきましょう。

アーユルヴェーダ

アーユルヴェーティックな暮らしを送っていただくための智慧を、日本人に取り入れやすい形でシェアしています。ディナチャリアを続けることで、変化するもの。柔らかくなるもの、しなやかになるもの。ゆっくりと時間をかけて、自分の心を観察してみます。

瞑想

瞑想の目的やマインドのあり方など、哲学や経典の内容をわかりやすい言葉でお話しています。毎日、同じ時間、同じ場所で瞑想を継続すると、少しづつ”頭の声”と”心の声”を聞き分けるようになれるかもしれません。