アーユルヴェーダ– category –
-
アーユルヴェーダ
アーユルヴェーダ秋の過ごし方
夏の間、私たちの身体の中にはピッタ(火)が増大しました。これから秋に向けてヴァータ(風)の影響が現れ始め、私たちの身体と心のバランスに影響をもたらします。 涼しくなってくると肌が乾燥し始め、時に心地よいと嬉しくなったり、物悲しくなったりし... -
アーユルヴェーダ
自分の生まれ持ったドーシャを知る
アーユルヴェーダについて興味がある人は、「ドーシャ」という言葉を聞いたことあると思います。 ドーシャとは体質のこと。そして、私たちは「生まれ持ったドーシャ」と「日々変化するドーシャ」とを持っています。 生まれ持ったドーシャとは血液型のよう... -
アーユルヴェーダ
日々、花粉
先日開催を決めた、アーユルヴェーダ入門講座「心地よい暮らしのための365日手帳術」ここでお伝えするアーユルヴェーダの日々の習慣は、花粉症にも効果的です。 症状が辛い時、 「鼻の奥が痒くて、痒くて取り外してジャバジャバと水洗いしたい・・・Ƕ... -
アーユルヴェーダ
花粉症と医師と私
今日、お医者さまと花粉症と食べ物の関係について話した時のこと。 「花粉症に西洋イラクサのサプリをとってて、あとペスカタリアンなのでしばらくお肉食べてないです」と言うと 「あ〜!言うよね!いいらしいね!」と。 私は、普段肉を食べないのですが、... -
アーユルヴェーダ
満月生理と新月生理
女性の身体のリズムは月との関連が深いと言われています。 生理も 満月になるときを「満月生理」、 新月になるときを「新月生理」といって、 それぞれ様子が違うのだそうです。 「満月生理」は 経血量が多くなりやすいため、とてもお腹がすくという特徴が... -
アーユルヴェーダ
手放すということ
ヨガの教えの「八支則」ではまず、ヨガの第一段階として「ヤマ」という行為があります。 「ヤマ」とは「守るべき行為」つまり、やらない方がいいことです。 ヨガをしたり、瞑想をしたりすることが「ヨガ」だと思われがちですが、その前段階としてあるのも... -
アーユルヴェーダ
ディナチャリアジャーナルは自分を知る地図
アーユルヴェーダを学んでいると、早い段階で「ディナチャリア」というものに出会います。 ディナチャリアとは? ディナチャリアとはアーユルヴェティックな習慣のこと。アーユルヴェーダを生活に取り入れている人はこの習慣を毎日行なっています。 それは... -
アーユルヴェーダ
アーユルティーで始める朝
私はコーヒーが好きです。 朝とおやつどき、1日2〜3杯コーヒーを飲む習慣がありました。 特に朝はコーヒーを飲む以外は考えられないほど。 だけど、今は朝の飲み物はアーユルティーになっています。 アーユルティーはアーユルヴェーダのすっぱいお茶。 身... -
アーユルヴェーダ
アーユルヴェーダを学んで変わったこと
私がアーユルヴェーダを学んで、変わった、よかった、と思ったことのひとつ。 何かを判断する時、 ふと、その選択は自分が望んでいることなのか?誰かに言われてそうしてるのか?を考えられるようになったこと。 世間的にこうするべき、するのが普通、とい... -
アーユルヴェーダ
私の食事
夏の間は特に身体の熱をとる食材とカレーを食べることが多かったです。 常に身体のドーシャバランスを考えて…とかはしていなくて、季節や体調は考慮しますが、基本的には「その日食べたいものがからだに必要なものなんだろう!」と食べたいものを簡単な調... -
アーユルヴェーダ
肉を食べない理由
私はもともと「お肉大好き」だったのですが、いまはあまり積極的にとらない、ゆるペスカタリアンです。 お魚やたまごは食べるし、お肉も小さなものやエキスは避けてはいませんが、しっかりとした「肉〜!」みたいなのは、日常的には食べません。外食に行く... -
アーユルヴェーダ
季節の変わり目は
9月になり、朝晩が少しづつ涼しくなってきました。 季節の変わり目は、ヴァータの影響でどこか気持ちがふわふわしたり、ぼーっとしがちになってしまいます。 今月は特に、グラウンディングを意識した生活をされるといいかもしれません。 グラウンディング... -
アーユルヴェーダ
モーニングルーティン
私が毎朝やっている、お馴染みのモーニングルーティンを紹介します。 朝起きたら、まずは洗面台へ。 朝のルーティンセット。 まずは、タンスクレイパーで舌苔をとります。 昨夜何を食べたかによって、朝イチの舌苔の様子がまるで違います。 私は基本、お野... -
アーユルヴェーダ
ヨガは科学
アイアンガーのYogimamは「Yoga is science!」と教えてくれました。 アーユルヴェーダのグルは「アーユルヴェーダは生命の科学」と教えてくれました。 私たちは永遠に科学する。私たちが持つ、小さな宇宙の研究室で。 -
アーユルヴェーダ
丁寧に呼吸する
私のヨガのテーマであり、からだと心のアライメントを整えるポーズ。 手の指、足の指を意識して、前後左右にバランスよく体重を乗せる。 膝と腕をしっかり伸ばして、だけど伸ばしすぎずに、膝、肘の向きを合わせる。 お腹を凹ませて、お尻をもう少し高く持...
1