アーユルヴェーダ心理学– tag –
-
神戸
7月のスケジュール
7月のスケジュールをオープンしました。 火曜日クラスは夏の間は隔週で開催してみようかなと思っています。みなさんのお声を聞きながら、秋頃には毎週のクラスとして整えられるといいなと思います。 こちらで、瞑想クラスのレッスンプログラムを公開してい... -
神戸
ナダヨガ瞑想開講しました
ナダヨガクラスの後半は、ナダヨガ瞑想のクラスでした。 瞑想のクラスは、私がきちんとアナウンスできてなかったなぁと感じました。 だけどみなさん、「こんな話が聞けると思わなかった」「メモを持って来ればよかった」と言ってくださり。 私もどうゆう風... -
コラム
ディナチャリアジャーナルは自分を知る地図
アーユルヴェーダを学んでいると、早い段階で「ディナチャリア」というものに出会います。 ディナチャリアとは? ディナチャリアとはアーユルヴェティックな習慣のこと。アーユルヴェーダを生活に取り入れている人はこの習慣を毎日行なっています。 それは... -
コラム
アーユルヴェーダを学んで変わったこと
私がアーユルヴェーダを学んで、変わった、よかった、と思ったことのひとつ。 何かを判断する時、 ふと、その選択は自分が望んでいることなのか?誰かに言われてそうしてるのか?を考えられるようになったこと。 世間的にこうするべき、するのが普通、とい... -
コラム
アーユルヴェーダを学んで変わったこと〜食事〜
私がアーユルヴェーダを学んで、変わった、よかった、と思ったことのひとつ。 肉をたくさん食べなくなりました。 家族には反対されたけど、自分の身体の責任は、自分以外は取れません。 そして、何が心地いいのかも、自分以外にはわかりません。 もともと...
1