利用規約

レッスン参加に際するお願い

みなさんにとって、平等で安心安全なクラスを運営するためのお願いです。よろしくお願いします。

* ご病気やお怪我のある方は、医師の許可を得てご参加下さい。

* 妊娠中の方のご参加はご遠慮ください。

* レッスン中にご気分が悪くなられた場合、すぐにお知らせ下さい。

* 身体を締め付けない、動きやすい服装でご参加下さい。

* 携帯電話はマナーモードに設定をいただき、ご利用の際はレッスンルームの外でお願いします。

* キャンセルの際はご連絡をお願いします。

* 男性のみでのレッスン開催はできず、ご予約をいただいてもキャンセルになる場合がございます。

* ご予約のない飛び込み参加はお断りをさせていただく場合がございます。

* レッスン開始15分前より早くの入室はできない場合がございます。

やらないでほしいこと

* 他者に対する誹謗・中傷(SNS等インターネット等の書き込み含む)をすること

* 他者に物品の売買や営業行為、宗教勧誘をすること

* レッスンルーム内で携帯電話を使用すること

* レッスンルーム内で無許可で撮影すること

* 公共のマナー・道徳に反する行為

* お酒やタバコ、火気の持ち込み

* 香水やコロンの使用をすること

* 業務を妨げる行為

* ごみを施設に放置する行為

* インストラクターが不適切と判断した行為

参加をお断りさせていただくとき

*健康状態が良好でないとき

*お酒やタバコ等の強い匂いがするとき

* 他者への迷惑行為があったとき

* 上記に関し、注意に従わなかったとき

免責について

利用者は本施設内において、自己及び自己の所有物を自らの責任において管理するものとします。
館内に財布や携帯・スマホを持ち込む場合、金属音などにご配慮頂き電子機器は必ずマナーモードにしてください。

当社は、ヨガマットを含む施設内で発生した盗難、傷害その他の事故について当社に重大な過失がある場合を除き、一切の賠償責任を負わないものとします。

利用者が本施設の利用中に受けた損害に対して、当社は、当社に故意または過失がある場合を除き、当該損害に対する責を負いません。

利用者同士の間に生じた係争やトラブルに対して、当社は、当社に故意または重大な過失がある場合を除き、一切関与いたしません。

参加を断られた利用者は、レッスン料の返金および損害賠償の請求をおこなうことができません。

利用者は本施設の利用中、利用者の責に帰すべき事由により当社、他の利用者、第三者に損害を与えたときは、その利用者が当該損害に関する責任を負うものとします。

利用者は、本施設内の活動に際しては、本施設の諸規定及び施設管理責任者並びに指導者の指示に従い、自己の責任において行動するものとする。これに違反して盗難、傷害等の事故が起こっても、本施設及び指導者等に対して一切の損害賠償を請求しないものとする。

2023年5月23日 施行