先日、夫に誘われて「国宝」を観てきました。
演技がとても素晴らしく、心から「観てよかった!」と思いました。
だけど、ところどころわからない(笑)ところがあったので、
原作を読んでみることにしました。
まだ読み始めたばかりですが、やっぱり本の方が情報量が多いので
読んでみると映像にさらに深みが増すような気がします。
映画も観ますが、私は圧倒的に「本派」です。
むしろ映画を見る前に本を読んでから行きたい。
面白いドラマがあればその途中でも原作を探して読む。
国宝も「こんなに面白いなら読んでから映像観たかった」とひしひしと思っています。
夫には「何が面白いのかわからない」と言われますが、
自らネタバレしていくスタイル。

その日読んだ所まで、
「あ〜そっか〜」とか「ふ〜〜」とか余韻に浸ってね、
それが何回でもできるから本派。
その後映像みると、
もっともっと面白くなるのだけど、
誰か共感してくれる?