マントラを学ぶ

ヨガや瞑想を深めてくると、ますますアーユルヴェーダに興味が湧いてきます。

日本では「言霊(ことだま)」という概念があるように、仏教では経を唱え、私たちは日々あまり悪い言葉を使わないように暮らしていると思います。

ヨガの世界にも言霊の概念があり、私たちはマントラを唱えることで、より心豊かに時間を過ごすことができると感じています。
マインドを沈めたい時、身体を温めたい時、心身を浄化したい時など、マントラは私たちの生活に寄り添い、そのパワーを誰もが授かることができます。

*こちらの講座の受講前に「初回プログラム」をご受講ください。

ご準備

ヨガマット・リラックスできる服装・お飲み物・筆記用具

時間

各60分(全2回)
2回目のレッスンは1回目のレッスンの1〜2週間後となります。
お時間に余裕を持ってご参加ください。

平日8:00〜17:00の間で相談しましょう。
同じ曜日時間で固定いただくこともできます。

価格

(税込)¥5,000-

お支払い方法

レッスンの3日前までに銀行振込またはPayPalにてお支払のうえ、お知らせください。

レッスンの流れ

【1回目】

  • 軽くマットの上で身体を動かします
  • カウンセリングでお伺いした内容にあったマントラをひとつ伝授します
  • コールアンドレスポンスでマントラを練習します
  • マントラを唱え瞑想します

2回目のセッションまでの間に毎日マントラを唱えて瞑想をしていただき、気がついたことをディナチャリアジャーナルに記入、共有していただきます。

【2回目】*1〜2週間後

  • 軽くマットの上で身体を動かします
  • 期間中続けてみた気づきや変化のシェアをしてください
  • 知っておいてほしいアーユルヴェーダの智慧をシェアします
  • マントラを唱え瞑想します
お申込みフォーム