コラム

コラム

寄付活動について

アーユルヴェーダヨガ神戸では、ナダヨガ・オンラインレッスン共に、みなさんからいただいたレッスン料の...more
アーユルヴェーダ

花粉症と医師と私

今日、お医者さまと花粉症と食べ物の関係について話した時のこと。 「花粉症に西洋イラクサのサプ...more
アーユルヴェーダ

満月生理と新月生理

女性の身体のリズムは月との関連が深いと言われています。 生理も 満月になるとき...more
コラム

磨いても、磨いても。

磨いても。磨いても。 本日は、旧正月の前日。大晦日と同じように、また水回りを中心におうち...more
アーユルヴェーダ

幸も不幸も出逢いによって作られる

幸も不幸も出逢いによって作られる 人生が変わるきっかけは「出逢い」だそうです。それは、人...more
アーユルヴェーダ

アーユルヴェーダ癒しの5段階

アーユルヴェーダ癒しの5段階 アーユルヴェーダを学ぶ過程で起こった、私の不思議な癒しの体...more
アーユルヴェーダ

ディナチャリアジャーナルは自分を知る地図

アーユルヴェーダを学んでいると、早い段階で「ディナチャリア」というものに出会います。 ディナ...more
アーユルヴェーダ

アーユルティーで始める朝

私はコーヒーが好きです。 朝とおやつどき、1日2〜3杯コーヒーを飲む習慣がありました。 ...more
アーユルヴェーダ

アーユルヴェーダを学んで変わったこと〜自分軸〜

私がアーユルヴェーダを学んで、変わった、よかった、と思ったことのひとつ。 何かを判断する時、...more
コラム

私の使っているヨガマット

私が今、レギュラーで使っているヨガマットは2つあります。 ひとつはMandukaのeKOライ...more
コラム

ヨガをやめた人に共通すること

日本に帰ってきて、少しづつコミュニティが広がってきて、ヨガの話をさせてもらえる機会も増えてきました...more
おいしいごはん

私の食事

夏の間は特に身体の熱をとる食材とカレーを食べることが多かったです。 常に身体のドーシ...more
コラム

アーユルヴェーダを学んで変わったこと〜食事〜

私がアーユルヴェーダを学んで、変わった、よかった、と思ったことのひとつ。 肉をたくさん食べな...more
おいしいごはん

肉を食べない理由

私はもともと「お肉大好き」だったのですが、いまはあまり積極的にとらない、ゆるペスカタリアンです。 ...more
アーユルヴェーダ

9月10日 満月

ジョーティッシュでは、この満月から水星の逆光がはじまっていて、過去のものを整理するのにいい...more
コラム

グラウンディングを意識する

グラウンディングを意識する 9月になり、朝晩が少しづつ涼しくなってきました。 季節...more
アーユルヴェーダ

季節の変わり目は

9月になり、朝晩が少しづつ涼しくなってきました。 季節の変わり目は、ヴァータの影響でどこか気...more
アーユルヴェーダ

可能性を広げる

私がアーユルヴェーダを学びはじめたのは、体調をくずし自身の心と身体の健康のためにきちんと勉強したい...more
コラム

心のヨガを学び、ヨギになる。

私のクラスは、よくイメージされる「ヨガ教室」とは少し違うかもしれません。 もちろん身体は動か...more
アーユルヴェーダ

そこにある愛に気づく

私は去年の12月から全米ヨガアライアンスRYT200のライセンスを取得するために、アーユルヴェーダ...more